2021.07.27 23:51リレーブログ vol.27 佐竹淳児どーも😃佐竹です👨🔧👨🔧犬山のいい所❗️❗️❗️❗️僕は生まれも育ちも大口町なんですが出身高校が犬山南高校なんです😆😆😆犬山南高校では陸上と少し野球をしていました💪💪💪僕は野球が好きなんですが犬山南高校の野球部出身のプロ野球選手がいたこと知ってますか❓😆😆なかなかファンキーな選手です🤣🤣こんな選手です⤵️...
2021.07.26 00:40リレーブログVOL.25 近藤一樹はい!はい!はい!はい!大変長らくお待たせいたしました!最近、PCの調子が悪くブログ更新を怠ってしまいました。泣今回は犬山のいいところ!ですか。いざ、いいところと言うと多すぎて悩みどころですが・・・wそういえば、5月に弟が結婚しました。その時の風景写真です。
2021.07.21 12:50リレーブログVol.24 亀谷こんにちは!亀谷です!梅雨も明け、いよいよ夏本番となってきましたね!!熱中症で体調を崩さないよう、水分補給や健康管理で暑い夏を楽しんでいきましょう。ゆーてますけど。今回は、犬山のいいところ!!犬山のいいところで思いつくのが、やはり、山あり川あり池ありの自然豊かなとこでしょうか!春は桜、夏は川でバーベキューやラフティング、秋は紅葉、冬は池で...
2021.07.19 02:14リレーブログVol.23 安永晶弘こんにちは。事務局長の安永です。カラッと晴れた日が続き蝉の鳴き声が夏本番を感じさせますね。オリンピックも今週末から始まります。色々とありますが、選手の方々頑張って欲しいと思います。さて本題ですが犬山の良いところということで書いていきたいと思います。実は私はもともと犬山の出身ではありません。犬山に来たのは3年ほど前になります。それまでの犬山...
2021.07.15 08:58リレーブログ vol.22皆さんこんにちは、大澤です。犬山の好きなとこと、いいところをテーマにもらってからずっと悩んでるんですが、これといって思い浮かばない。きっともう「ここがいいな」と思えることがないのでは、、、、、ということで、今は無いが子供時代にはあって好きだったところを上げてこうと思います。犬山祭りの宵祭犬山祭り前日?に行われていた夜祭で各町内で出し物があ...
2021.07.11 01:54リレーブログ vol.21 大人の私が楽しかったことこんにちは。岡部です。しばらく続いた雨もようやく落ち着き、梅雨明けが近づいています。畑仕事を趣味にしているおじちゃんと話していると、「雨が降ると水やりがいらないから楽でいい。収穫はあるけどね。雨が降らない暑い時期の方が大変なんだわ」5人家族のお母さんと話していると、「久しぶりの晴天だからたっぷり洗濯しなくちゃ」なるほど。夏本番ももうすぐ。...
2021.07.10 12:56リレーブログVol.20 犬山市の伝統行事今回のテーマは「犬山市のいいところ」ということで、私は伝統的な行事をあげたいと思います。犬山市には長者町の奥に尾張富士という、自分が幼稚園くらいまでは富士山だと教えられた山があります。実際、自分も小さい頃はそう信じていました笑そして、そこには浅間神社という神社があります。その尾張富士浅間神社には、伝統的な祭りが真夏に行われます。それが・・...
2021.07.07 13:26リレーブログvol.19 藤田 一平今回のリレーブログのテーマは『犬山の好きなところ』ということで、【木曽川遊歩道】をご紹介させて頂きます。犬山観光情報にもリンクがあり、市内の桜の名所としても紹介されております。https://inuyama.gr.jp/hanami-kisogawa.html
2021.07.02 14:37リレーブログvol.18 松田修さぁ2週目のリレーブログが始まりました。張り切っていきましょう、ゆーてますけど。今回のリレーブログのテーマは『犬山の好きなところ』です。そーだなぁ〜クリーニング屋の2階(増田副理事長の家)ですかねぇ。犬山JCのメンバーは我が家と同じ使い方してますからねぇ。あと議案作りで病んだ時は『阿福(アフク)』が一番いいですよね。中華料理屋なんですが、...