2022.04.17 03:45ケントモリのダンスワークショップ開催犬山初❗️あのケントモリのダンスワークショップがこの街に💃マイケルジャクソンとマドンナが取り合った世界的ダンサー、ケントモリのダンスワークショップ『Ninja Base』を開催致します。日時:5月21日(土)時間:13:15〜15:00場所:犬山市民交流センター4F フロイデホール参...
2022.03.20 11:513月度例会パートナーリレーション委員会担当の3月度例会が開催されました。本例会ではNPO法人にこっとさんと協働について学びました。和やかな雰囲気を演出するために、会議室ではなく、tonacafeさんをお借りし、ティーブレイクの時間を設けお互いの距離を縮めました。そこからのグループワークでは起業支援部、就職支援部、広報戦略部の3部に分かれ意見交換を行...
2022.03.19 06:23西尾張異業種交流会JCI海部津島さんが主管の西尾張6JC合同事業「西尾張異業種交流」に参加しました。西尾張エリアの様々な業種の方が集まり、名刺交換と併せ、各業種別や年齢別に分かれての情報交換も行われました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、飲食はありませんでしたが、非常に刺激的な異業種交流会となりました。
2022.03.11 12:03異業種交流会参加募集中こんな時代だからこそ『今、異業種交流会が熱い』犬山青年会議所は異業種交流会を開催し、『人脈作り、ビジネスマッチング』の場を提供致します。DMでも参加を受け付けていますのでお気軽にご参加下さい。[日時]3月25日(金) 19:00〜21:00(受付18:30〜)[場所]犬山ローレライ麦酒館犬山市羽黒成海郷57
2022.02.19 12:542月度例会2月17日(木)、犬山市民交流センター「フロイデ」にて2月度例会『あの曽根香奈子氏とべしゃりまくり』を開催しました。JCI半田「あの曽根香奈子氏」(@himako23)を講師としてお招きし、座談会形式でJCのこと、拡大のこと、家庭のことなど、べしゃりまくりました。第二部では拡大RPGを行い、拡大手法についてグループで話し合いました。また今...
2022.02.13 12:58メディア取材昨年行いました、クラウドファンディング事業「防災絵本 カメのジェシー」について、松田直前理事長と担当の亀谷委員長が、朝日新聞さんとNHKの取材を受けました。いつ掲載されるかはまた報告しますが、改めまして、協力していただいた皆様に感謝御礼を申し上げます!
2022.01.27 13:40理事長所信表明 動画配信先日投稿しました通り、新型コロナウイルスの影響により、新年会を中止にさせていただきました。その代わりというわけではないですが、理事長所信動画をYouTubeにて配信させていただきます。ストーリーにもリンクを貼りますので、多くのご視聴をお願い致します。また、お願いばかりではありますが、視聴後にアンケートもありますので何卒、ご協力の程宜しくお...
2022.01.23 10:19京都会議1月21〜23日まで、京都会議に参加しました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、理事長、専務、出向者のみの出席となってしまいました。様々なフォーラムやセミナーに参加し、とても勉強になりました。また、本年度は全国大会運営会議 第2小会議に松田修君、サマーコンファレンス特別委員会に原尚平君が出向します。出向先でがんばってください!また...
2022.01.20 03:27御祈祷からの本日、JCI犬山2022年度の事業成功と更なる発展を祈願し、針綱神社にて御祈祷していただきました。その後は本来であれば特別会員を招いて新年会を開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を鑑み、中止の判断をしました。また、後日YouTubeにて本年度の理事長所信、事業方針を配信致します。配信は1月27日〜を予定しております。是非YouT...
2022.01.11 13:14一宮賀詞交歓例会本日理事メンバーがJCI一宮の賀詞交換会に出席させていただきました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会食無しでの開催となりました。我々も感染拡大防止を考慮しつつ、活気ある活動を止めることなく進んでいきます。
2022.01.07 21:47あけましておめでとうございます2022年 一般社団法人犬山青年会議所スローガン「自主自立 ~新時代に描く共感の輪~」 平素は、一般社団法人犬山青年会議所に格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。2020年より猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響によりあらゆる環境にパラダイムシフトが起こり、地域課題も多種多様で交錯しております。ニューノーマルの幕開けにより「個...
2021.12.14 14:20総会〜12月度例会〜新旧引継ぎ会12月12日(日)この日は我々メンバーにとって、1年に1回ある1日JCデーです。朝から総会と12月度例会。そして夕方から新旧引継会を開催させていただきました。総会では次年度の方向性を共有し、12月度例会ではメンバー一人ひとりの想いを共有する事ができました!組織としてまた一つ強くなったと思っております。そして新旧引継会では松田理事長から藤田...