リレーブログvol.19 藤田 一平
今回のリレーブログのテーマは『犬山の好きなところ』ということで、【木曽川遊歩道】をご紹介させて頂きます。
犬山観光情報にもリンクがあり、市内の桜の名所としても紹介されております。
https://inuyama.gr.jp/hanami-kisogawa.html
犬山遊園駅より、木曽川沿いを西の方角へ歩いて行くと犬山城が見え、春夏秋冬、朝、昼、夕、夜いつ赴いても、とても風情がある遊歩道です。
遊歩道沿いには、温泉がある旅館(犬山館、臨江館)もあり、2022年3月には、ホテルインディゴ犬山有楽苑をオープンしますので、犬山観光を一日中楽しんだ後の締めの遊歩道でちょっと疲れたら宿泊も可能です。
私事ですが、学生時代、20代前半頃にお付き合いさせて頂いたカノジョは、ほぼ全員この遊歩道を一緒に歩きました。10月下旬のちょっと肌寒い季節の夕方に大切な人と遊歩道を歩くとかなり距離感が縮まりますので、お薦めです。
妄想ついでにさらに妄想ですが、遊歩道にカフェやバル、バーなどを造って
夜は、ちょっと大人な遊歩道にしたいと考えております。
イメージは、こんなテラス付きのお店が連なっている感じです。
国内外の観光客と地元の人たちが交流できる夜のコミュニティスペースがあると新たな繋がりができ、さらに犬山が発展するかな~と思ってます。
今は、コロナ禍で難しい状況ですが、このような遊歩道になってくれたらうれしいです。
以上です。
0コメント