2021.08.26 11:19リレーブログvol.34 うちだ しんすけリレーブログ2周目のラストの内田です今回はゴルフのことではなく、「犬山のすきなところ」について投稿しますまず、犬山人の温かさ歩道を歩いていても、車に乗っていても直ぐに誰かと会い、笑顔で挨拶犬山ではこんなことが日常です以前に違う町で暮らしていた時に絶対になかった事ですそして2つ目、犯罪と災害が少ない安全な町僕の記憶には大きな事件や災害があり...
2021.08.21 02:52リレーブログvol.33 戸部ひでろう皆様こんにちは!今回のテーマは「犬山のすきなところ」それはズバリ【八曽モミの木キャンプ場】です!入会前にこの場所で犬山青年会議所メンバーの皆様と有意義な時間を過ごさせていただきました。とても楽しくとても勉強になったと記憶してます。
2021.08.18 11:40リレーブログvol.32 大澤直利お疲れ様です😃大澤直利です‼️2回目のリレーブログ、vol.32ちなみに僕の誕生日は3月2日です👍縁がありますね😁😁テーマは、「犬山の好きなところ」僕は生まれも育ちも犬山、仕事も犬山ですので、改めて好きなところと言われるとなかなかパッとでてこないもんですね💦男女の関係と一緒で、離れてみると感じる好きなところ‼️みたいに、犬山を一...
2021.08.14 02:47リレーブログvol.31 原尚平どうも31には特に思い入れはない原です。さて、今回のテーマは犬山の好きなところということで…僕はやっぱり生まれ育った「楽田地区」ですね!犬山でも最南端の地区であり、買い物に出るなら小牧行っちゃいますし、じつは犬山祭にあんまり馴染みがありません笑そんな楽田地区ですが、大縣神社や青塚古墳も魅力の1つですが、なんと言ってもコミュニティのパワーが...
2021.08.11 15:28リレーブログVol.30 若山 聡早くも2周目が回ってきました。2回目は、『犬山の好きな所、良い所』と言うテーマって事で、ってかリレーブログvol.30って何か区切りが良い。ロペス・ワグナーの背番号だし何か縁起が良い。コレはパチンコ行こかな🙄いや、むしろ行くべきかもしれん。もしここで行かなかったら、勝ち負け云々の前に、挑戦しなかった自分に嫌気が差してしまいそうな気さえす...
2021.08.07 23:438月度防災訓練事業8月7日(土)、zoomにて危機管理発信委員会が防災訓練事業を開催しました。消化器の使い方、メスティンの活用方法、そして家族間の防災会議を行いました。家族と連絡がつかないときどうしますか?もしそうなった場合の事をしっかりと家族で話し合う事が大切です。近くの小学校に待機するなど、今一度話し合いましょう!この事業が、いつか【あの事業のおかげ】...
2021.08.06 08:57リレーブログvol.29 タナ カワ スバラシイこんばんは、田中です。今回はテーマアリーで犬山の好きなところということで、色々と思い浮かんだんですが、つまるところ、木曽川なんじゃないかということです。子どもの川遊びは危険とかはさておき、木曽川は、川と遊んだ子ども時代の楽しい思い出をくれました。木曽川のおかげで、物心ついた時から鮎という美味しい魚を食べられています。先日、考え事をしながら...
2021.08.02 12:04リレーブログvol.28 安田拓也昨今、スリープ(お寝んね)気味の安田です。犬山の好きなところというテーマで2周目が回ってきました(-_-)zzz非常にネタが被りやすい内容なのでメンバーのブログを読み返すこと3分、ようやく被らなくメジャーな行事をみつけました。私にとってこのシーズンにおすすめなのは、こちら↓↓↓↓