2020.05.31 11:30リレーブログvol,9 大澤孔佑総務委員会副委員長の大澤孔佑です。副委員長を拝命していますが、犬山では特にこれといって役割はないのですが、他の各地域にある青年会議所では副委員長がほぼ動いたり議案を書いたりしているらしいです。(本当に犬山でよかった)さて皆さん、緊急事態宣言が解除されましたね。いかがお過ごしでしょうか?犬山の城下町は依然人通りも少なく閑散としています。十数...
2020.05.28 13:25リレーブログvol.8 若山 聡色んな意味で、お待たせ致しました。JCブランディング委員会 若山です。リレーブログだけでなく、フリーブログの方でも、ちょいちょい書かせて頂いているので、そちらも合わせてよろしくお願いします。先日、我が夫婦は9回目の結婚記念日を迎えたのですが、今年も、やはり奥様は覚えていませんでした。笑最早、安定の忘れです。むしろ、覚えたら負けとすら思って...
2020.05.24 13:32事務局兼渉外委員会事業本日、犬山青年会議所事務局兼渉外委員会事業、『コロナに負けないまちづくりwith犬山JC』を行ないました。メンバーで手分けし、自転車で犬山市内の各公衆トイレに、コロナ対策注意喚起のポスターを貼らせて頂きます。これにより一人一人の注意力が高まり、今後起こり得る第2波、第3波の感染拡大を未然に防ぐ一助となれば幸いです。掲示期間本日より6月28...
2020.05.22 00:00リレーブログvol,7 藤田一平会員交流委員会の委員長の藤田一平で御座います。皆様と同じように必要最低限の外出で家にいることが増え、元々、無趣味でインドア派の私でもそろそろストレスが溜まってきている今日この頃。。。。当ブログでステイホームの過ごし方が続いておりますので、少し視点を変えて、新型コロナウイルス感染症の終息後に何をしたいかの妄想ブログを書こうと思います。
2020.05.20 00:47リレーブログvol,6近藤一樹大変長らくお待たせいたしました!!事務局長、近藤一樹のブログのお時間がやって参りました!皆さんはこのGWシーズンをお過ごしでしたか??僕はアニメ観たり、ゲームしたり、またアニメ観たり、ゲームやったりと…←クズ男ということで今回は皆さんにおすすめのゲームをご紹介しますwオレ的おすすめゲーム①がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
2020.05.16 05:11リレーブログvol,5 原尚平本年度総務委員会の委員長を務めております、原 尚平と申します。さて、いざブログを書こうと思うとなかなか浮かばないですね…というわけで趣味のお話です笑
2020.05.12 14:51リレーブログvol,4 田中佑典人生初ブログ、何を書こうか迷っているうちにブログアップタイムリミット(罰ゲームあり)まであと1時間を切りました。何をやるにもギリギリにならないと動かない田中です。この性格、三つ子の魂というやつなんでしょうか。自慢じゃないですが早め早めに動いたことは37年間ほぼありません。小学校の頃17時から始まる塾に通っていたのですが、当時再放送の水戸黄...
2020.05.11 12:21本日、犬山市役所様へマスクを寄贈させて頂きました。JCブランディング委員会です。本日、犬山市役所様へマスクを4000枚、寄贈いたしました。この厳しい現状により、計画していた事業が次々と開催中止になる中で、私たちが今できる事とは何かを考え、今回の寄贈に至りました。私たち青年会議所のネットワークをフル活用し、今後もまちのため、市民のために今できることを行って参ります。また、マスクのデザインに...
2020.05.03 12:22リレーブログvol,2 安田拓也リレーブログ第2弾 私からは巣ごもりGWの様子をお届けしたいと思います。GWは、とにかくステイホーム、こんな時だからこそ規則正しい生活と普段できないことをやるべきだと思い、家族全員で時間割表を作成しました。普段掃除しない場所を掃除したり、庭の手入れを念入りにしたり、子ども達は、学習が遅れないように勉強に励んでます。……そのはずが、
2020.05.01 14:28リレーブログvol,1 内田真輔 (一社)犬山青年会議所 リレーブログがスタートしました! まず本年、第51代の理事長職を務めております内田真輔(うちだしんすけ)37歳です。よろしくお願いします! 簡単に自己紹介いたします。犬山産まれ犬山育ちで、幼いころからサッカーが大好きで、学生時代はサッカー漬けの毎日を過ごしていました。現在はゴルフに夢中でして、3人の娘たちと一緒にラ...