2024.05.28 02:10リレーブログ2024 vol.15 土屋 和也こんにちは!若者とつくるまちづくり委員会の土屋です😄テーマ自由のリレーブログということで、今回も趣味であるバイクについて書かせていただこうと思います😏僕の愛車のCB750FOURですが、昨年末からギヤ抜けが頻発してとても乗れる状態ではなく、オイル漏れも結構酷くなってきたので思い切ってエンジンのフルオーバーホールをすることを決意!後輩に...
2024.05.22 01:263月度例会「INUYAMA クリエイティ部」2024年3月16日犬山青年会議所3月度例会「INUYAMA クリエイティ部」が犬山総合高校にて開催されました。(投稿日が前後し申し訳ありません)例会に向けて高校生、メンバーで撮影会を行い、例会当日は講師に岩田真友紀様をお招きし動画撮影から編集についてお話いただきました。
2024.05.18 04:58リレーブログ2024 vol.14 中野 咲良こんにちは!会員交流委員会の中野です🌸人生で初めてブログを書きます🥹✨こんな機会を頂いたので、いつかどこかで発表したかった、私の大好きな韓国ドラマについて書いてみます🩷大学生の時にハマって以来、約100作品以上は見たと思います!そんな私が大好きなのがシン・ウォンホ監督の作品です。最近はNetflixで配信されている「賢い医師生活」シ...
2024.05.15 04:32リレーブログ2024 vol.13 大澤 孔佑犬山青年会議所リレーブログについて犬山青年会議所に所属しています大澤です。今年もリレーブログを開始するとのことで、発案の際にはっきりと反対して、もし、やるとしてもゴーストライターよろしくね!と言っていたんです。が、いざ順番が回ってくると、ちゃんと書いてください!とお叱りの言葉をもらいました。なので渋々書くことになりました。 さて、メンバー...
2024.05.08 00:52リレーブログ2024 vol.12 岡田 智大こんにちは、若者とつくるまちづくり委員会の岡田と申します。JCメンバーのリレーブログの順番が遂にやってきました。何を書くか悩んだあげく、定番の仕事紹介とさせてもらいます。担当分野は営業部門で日々、あっちこっち走り回って一日の大部分は運転している日もざらにあります。会社としては、「制御盤」と呼ばれる電気をコントロールして工場設備の自動化や、...
2024.05.01 00:26リレーブログ2024 vol.11 近藤 一樹どうも!犬山青年会議所の近藤一樹です。本年度は会員交流会委員会のメンバーとして活動しております。ブログ記事を書く順番が回って来て担当の武井君より早く書けクソ野郎!と怒鳴られたので書かせていただきますm(_ _)mごめん、嘘です。さて、本題ですが最近PS5を大人買いしました!(ホントは嫁さんに買ってもらた🤫)既に持っている方は分かると思い...