リレーブログvol.5 大澤 孔の方の人
今年度は犬山で総務委員長をしています大澤です。
今年から新しいメンバーに同じ苗字の大澤さんが入会しまして少し戸惑っているこの頃です。全国的には多くない苗字なのになぜか犬山ではよくある苗字で、そういえば、うちのじいちゃんは11人?兄弟の末っ子だったとか、それなら大澤さんが多いのも納得だなと。
さて、このGWは最近引っ越しした家の庭の花壇のやり替えをしようと思って、どうせなら職業がら使う瓦を使ってきれいにしようかなと、家族と話し合って楽しみに芝生の手入れをしていましたが、、
まさかの雨予報、、、
どうしようかと会議の末、最近流行りのDIYをすることにしました。
壁紙をびりびりに破り、
これでもかというくらい数回シーラーを塗り
下塗りの白から、アクセントの青紫色の塗装も何重にも塗り、建具も塗り塗り
ついでに床もシールで簡易張替えしました。
照明とか収納棚はまた次の連休の機会にしようと思いますが、中々の出来で満足しました。
普段は、納期に追われ予算に追われ、人工を気する工事がDIYだと無心で進むのでとてもいいですね。
たしか、費用も合計で数万円で済んだはずです。
どこにも行けないGWでしたが、充実した達成感のある連休となりました。
出来ないことが多いこのご時世ですが、工夫をすれば、考え方を変えればできる事があると思います。犬山青年会議所の活動をメンバーみんなで考え活性化していきましょう。
0コメント