2024.03.28 07:48リレーブログ2024 vol.8 玉置 久美子こんにちは!玉置久美子です!事務局長をやらさせてもらってます☆私は2013年に入会しました!入会後結婚し出産を経て2児の母でワーキングママでJC活動をしています✨人生のほとんどを犬山で育ち犬山に住んでいます!(犬山といっても南の方ですが、、、)仕事は生命保険の外交員をしています!今年度犬山青年会議所の初の女性理事という大役を頂き日々奮闘し...
2024.03.24 05:00リレーブログ2024 vol.7 澤田 直人暑さ寒さも彼岸までと言いますが、なかなか寒い日が続いております。春の暖かさが待ち遠しいものです。申し遅れましたが、2024年度総務委員長の澤田と言います。今年は犬山青年会議所が創立55周年を迎え、その記念式典の準備に追われております。一日一日があっという間に過ぎていき、気付けばもう3月も終わりを迎えようとしています。春が待ち遠しいと思う反...
2024.03.19 03:34リレーブログ2024 vol.6 松田 修リレーブログ松田の番です。本年わたしは全国城下町シンポジウム犬山大会の議長をやっております。あの全国城下町シンポジウム、略して全城シンを8/23〜25に犬山で開催するのです。一般参加者向けは8/24(土)です。
2024.03.12 10:49リレーブログ2024 vol.5 若山 聡こんばんは!若山です。今年は副理事長ってのやってます。以前、このHPで、ご飯の量は国がグラム単位で定めるべきと言うブログを書きました。その記事↓https://jcinuyama.amebaownd.com/posts/18178238そんな中、この前、パイセンとラーメン屋に行き大盛りを頼もうとしたら、店員のオバ様に『ウチの大盛り多いけど...
2024.03.06 02:07リレーブログ2024 vol.4 岡部 真佑こんにちは岡部です!3月に入りました春の花が咲いたかと思えば雪がちらつくほど急に寒くなったり自然の自由さに振り回されてる今日この頃ですそれでも新しいことを始めたくなるのが春ですよねということでしばらくぶりに火がついたクッキングwある日の朝ごはん
2024.02.21 13:08リレーブログ2024 vol.3 安永 晶弘一般社団法人犬山青年会議所2024年度副理事長をしております安永晶弘と申します。リレーブログは個人的に苦い思い出がありますがテーマはフリーということで私も自己紹介をしたいと思います。職業は水道屋をやっております。実家は養鶏業をしております。
2024.02.12 07:31リレーブログ2024 vol.2 戸部 秀朗「55年という歴史🏯」皆様、こんにちは!本年度、副理事長兼専務理事の職をお預かりしております戸部秀朗と申します。2024年度は創立55周年という記念すべき節目を迎えます。また、創立55周年記念式典、全国城下町シンポジウム犬山大会(以下、全城シン)、愛知ブロック大会の副主管、創立55周年記念事業等々、盛りだくさんな年になりました。特に、8...
2024.02.04 15:00リレーブログ2024 vol.1 原 尚平犬山青年会議所2024年度1発目のリレーブログというわけで、改めまして本年度理事長を務めております原尚平です。テーマはフリーということなので無難に自己紹介します。社業は建設業で主に住宅や店舗の設計、施工をしております。
2023.09.10 08:23第56回 愛知ブロック大会「西尾大会」2023年9月9日 第56回愛知ブロック大会「西尾大会 Stay Gold AICHI ~みどり薫るまち西尾から夢を彩る未来の創造~」が開催されました!※愛知ブロック協議会は、愛知県内33会員会議所による協議会です。愛知県が抱えている課題を解決するため、多種多様なまちづくり活動に取り組んでいます。地域・経済・観光・防災・教育・協...